投稿日:
40年間の平均リターン率が12.29%という好成績で運用しているハーバード大学基金のポートフォリオをチェックしてみます。
| ハーバード大学基金のポートフォリオ | |||
| 投資先 | 2015年 | 2014年 | 2008年 |
| Domestic Equity 米国株 |
11% | 11% | 12% |
| Foreign Equity 外国株 |
11% | 11% | 12% |
| Emerging Markets Equity 新興国株 |
11% | 11% | 10% |
| Private Equity プライベート・エクイティ |
18% | 16% | 11% |
| Public Commodities コモディティ |
0% | 2% | 8% |
| Natural Resources 自然資源 |
11% | 13% | 9% |
| Real Estate 不動産 |
12% | 10% | 9% |
| Absolute Return ヘッジファンド |
16% | 15% | 18% |
| Fixed Income 債権 |
10% | 11% | 16% |
| Cash キャッシュ |
0% | 0% | -5% |
昨年度からあまり変化は見れれませんが、
2%増加…プライベート・エクイティ、不動産
1%増加…ヘッジファンド
1%減少…債券
2%減少…コモディティ、自然資源
配分を見ただけでは、なんとも言えませんが、全体的な流れを掴むには良いでしょう。 もう高値で切り抜けていたり?