投資珍道中

米ドルの利上げと中国バブル崩壊で新興国通貨が壊滅的な下げ

投稿日:

資源国、新興国通貨がクラッシュ気味。

米ドルの利上げ観測はこれまで何度も出ていましたが、タイミング悪く中国バブルが崩壊し、世界経済が足を引っ張られ、いつまでたっても利上げは引き伸ばしされた状態でしたが、ようやく今月か来月に利上げの見込みが濃厚となりました。

米ドルが買われ、原油をはじめとする商品が売られることで、資源国・新興国通貨は対ドルで売られ続けて壊滅的な状態です。

CFDレート一覧 2015/09/05(土)

CFDレート一覧 2015/09/05(土)

日経平均株価(日足) 移動平均線 2015/09/05(土)

日経平均株価(日足) 移動平均線 2015/09/05(土)

日経平均株価の日足の移動平均線からチェック。
5日線は18,225円で下向き
25日線は19,621円で下向き
75日線は19,621円で下向き
200日線は19,074円で上向き

重要なところを割って、尚、短期で一気に戻りをとれず、買い方としては厳しい展開となっています。 前回の投げがあったところから、中途半端なところで、叩かれたのが痛いですね。 NYダウもナスダックもここは売り乗せしやすい場面なので、政府がなんらかのアクションを出さない限りは、反発は難しいでしょう。 アイランドリバーサルで返すか、大陰線からの強烈なたくり足を形成したいところです。

日経平均株価(日足) エンベロープ ボリンジャーバンド 2015/09/05(土)

日経平均株価(日足) エンベロープ ボリンジャーバンド 2015/09/05(土)

エンベロープ上限 22,388円
BB上 22,753円
BB中心 19,437円
BB下 16,122円
エンベロープ下限 17,493円

エンベロープ下限を這うような形で推移している点からは、ここから急激に下げてもすぐに戻る値であること。 エンベロープよりもボリンジャーバンドの幅が極端に広まっている事から、大幅変動の終息は間近であること。

日経平均株価(月足) 移動平均線 2015/09/05(土)

日経平均株価(月足) 移動平均線 2015/09/05(土)

日経平均株価(月足) 移動平均線 2015/09/05(土)

月足としての形は最悪の状況。 ただし、6,994円から20,952円まで上昇した後の押し目、の23.6%押しのほぼピッタリのラインにいるので長期トレンドとしては、まだ終わっていない可能性が高い。

中国や米国がダウントレンド入りすると、必然的に引っ張られてしまうので、G20や追加金融緩和策などがでるかどうかは注目です。 もう一本下の38.2%まで押すとなると15,000円台半ばまで押すことになりますが、ここまでが上昇トレンド最低ラインであり、これを破ってくるとなるともう日経は数十年回復しないかもしれません。

南アフリカランド/円(日足) 移動平均線 2015/09/05(土)

南アフリカランド/円(日足) 移動平均線 2015/09/05(土)

最も下落率の高い南アフリカランド。 これは、ランド/米ドルの相場につられて、クラッシュしています。 買い方は、ほぼ日本人のスワップ目的ばかりで、売り方はインフレによる通貨価値の下落を狙います。 個人参加者が90%以上買い方しか存在しないと、強引に投げさせられてしまう。

数年に1回のこういう場面を待って買い出動するのが、この通貨での勝ち方。 それ以外は、常にクラッシュに巻き込まれる通貨なので、微益撤退かロスカット負けが濃厚です。

南アフリカランド/円(日足) エンベロープ ボリンジャーバンド 2015/09/05(土)

南アフリカランド/円(日足) エンベロープ ボリンジャーバンド 2015/09/05(土)

エンベロープ上限 10.2円
BB上 10.46円
BB中心 8.09円
BB下 16,122円
エンベロープ下限 8.35円

こちらも日経平均株価と同じような状況ですが、マイナー通貨なだけに窓開けが怖いところです。 米ドルが利上げしない限りはダラダラと売られつづけるかもしれませんが、エンベロープ下限から勢いを増して下がることはちょっと考えにくいです。